この記事は約 4 分で読めます
- 投稿
- 部屋干し
雨が多くなる季節だと、部屋の中がジメジメしますよね。特に、部屋干しすると、じめっとして大変。
ここ数年、そんなお悩みを解決できる除湿器を購入する人が増えてきてます。特にコンパクトタイプの除湿器が人気が高いんですね。
特に、アイリスオーヤマの除湿器は、除湿力が高く、コンパクトなので楽天での売れ筋の商品。価格もお手頃なので、毎年 人気なんですが、実際のところ使い勝手はどうなんでしょうか?
そこで今回は、アイリスオーヤマの除湿器の楽天の口コミから、どんな評判なのかをレビューをご紹介します。
興味がある方は是非 参考になさってくださいね。
アイリスオーヤマの除湿器 コンプレッサー式DCE-6515
アイリスオーヤマの除湿器は楽天でも人気ですよ。いつも、楽天の除湿器の売れ筋ランキングの上位にいいます。
↓ ↓ ↓
CHECK>>【最新】除湿器 売れ筋ランキングBEST30[楽天]
これが、その楽天での売れ筋商品 アイリスオーヤマのコンプレッサー式の除湿器DCE-6515。楽天のレビュー数も2000件を超えて寄せられている人気ぶり。(2020/5月現在)
レビュー数を比較してもほかの機種と比較して、ぶっちぎりで売れてますよ。価格も1万円台なので手頃ですね^^
|
アイリスオーヤマの除湿器の人気の秘密を紹介しますね。
衣類乾燥につかえる
衣類乾燥にも使える除湿器です。この加湿器を使うと、部屋干しの時間が60%近く短縮されるとか。
服が部屋の中で干しっぱなしだと、場所をとって困っちゃうので早く乾くのは助かりますねー。
パワフルな除湿
お部屋全体の除湿もしっかりしてくれます。約1日あたり6.5リットルの除湿できる機能が搭載されてますよー。
カビや結露対策になりますよ。寝室で使えば、布団やマットレス、押入れなどのカビ対策にも活躍しそうです。
電気代が安い
コンプレッサー式なので、電気代が安いです。4.7円/1時間。1日8時間つかったとしても、30円程度で済みますよ。
毎日使うものなので、できるだけ電気代が安いほうが家計に助かりますね。
サイズは、幅約29.0x奥行約19.0x高さ約47.7 のコンパクトサイズ。タンクの容量は1.8リットルです。コンパクトでスッキリしたデザインですよ。
▼細部のデザイン確認はこちらからどうぞ。
アイリスオーヤマの除湿器の口コミ
アイリスオーヤマの除湿器の口コミです。
カラッと服が乾く・脱衣所・浴室で使っています。ジーンズやトレーナーなど厚手の生地もしっかり乾きました。浴室も乾いて一石二鳥です。
・脱衣場と風呂場でつかってます。家族5人分の洗濯ものをびっしり並べて使ってます。夜寝る前にONして、朝までつかったら、しっかり乾いてました。すごすぎる。
しっかり除湿してくれる
・夏の除湿器として、しっかり効果を感じてます。
・除湿能力が半端なくいいです。外出するときに、スイッチをいれて、帰宅すると部屋が除湿されてます。カラッとしていて過ごしやすいです。
電気代が安い
・毎年、ドラム型の洗濯機の乾燥機をつかって洗濯ものを乾かしていました。今年は、除湿器をつかっているおかげで、電気代がいつもよりも安いです。
・エアコンをつかって乾かしていましたが、電気代が安いので、助かってます。エアコンの節約できた電気代、ワンシーズン分くらいで元は取れた気がします。
衣類乾燥・除湿機能についてはおおむね好評です。
電気代は、洗濯機の乾燥機を使うよりも安い、エアコンをつけっぱなしにして乾かすよりも安い、という感覚の方が多いですねー。深夜の電気代が安くなる時間帯につけっぱなしにして除湿するって方も多かったですよ。
また、音なんですが、うるさい、耳障りという意見は少なかったです。ですが、音に敏感な方はちょっとやめておいた方がいいかもです。扇風機の羽根の回る「中」程度の音はしてしまうようですよ。
リビングで普段生活してる分には、かき消されて気にならないという意見がありました。ですので、
レビューを見てみると、皆さん、外出してるときに使う、人がいない部屋で使う、など使い方の工夫をされていましたよ。
そのほかの口コミはコチラから確認できます
さいごに
アイリスオーヤマの除湿器は、パワフルで電気代お安めのコンプレッサー式の除湿器です。デザインもすっきりしており、どんなインテリアでも馴染みがいいですよ。
衣類乾燥機とも兼ねられるので、部屋干しや梅雨時の湿度に悩んでる方にはおすすめの除湿器です。
気になる方は、一度チェックしてみてくださいね。