バルサンを使う時には、そのまま使うと危ないので準備が必要ですよね。
食品や食器など口に入るものは対策をとらないとと思いますが、布団はどうなのでしょうか。
布団を片付けるのは面倒なので、できればそのまま使いたいのですが、やっぱり危ないのでしょうか。
この記事では、そんな疑問にお答えするため、バルサンを使う時に注意する点、特に布団の取り扱いについてご紹介します!
布団を片付けるスペースがない、どの程度まで布団をバルサンから守ればいいのかなど。
対策もあわせてご紹介しますので、是非参考になさってくださいね。
バルサンは布団はそのままでも大丈夫?
バルサンを炊くとき、布団はそのまま使っても大丈夫ですよ。
注意点としてはバルサンが布団に、直接がかからないようにしてくださいね。
方法としては2つ。
- ・新聞紙などで布団を覆う
- ・使った後、シーツを交換する
大勢の人はこういった対策をとっていますよ。
その他、部屋としてはこういったこともされていますね。
- ・部屋の換気をしっかりする
- ・寝具は気になるのならバルサンしてから天日干し(か陰干し)
もし可能なら!ですが、他の部屋にお布団を移動させるのが、手間がありません。
公式サイトには「布団は押入にしまうなど」という表記がありました。その程度の待避で基本は、大丈夫ですよ!
ただ、赤ちゃんやアレルギーなど持ってる人方は、取り扱いは慎重になった方がいいですよ。
念には念をいれてくださいね。
バルサンの使い方!布団に関する注意点!
また、布団にいるノミやダニを、バルサンで一層したいと考える人がいらっしゃいます。
稀に、バルサンをあえて、ガンガンあてて、駆除しようとする方がいらっしゃいますが、それはバルサンの注意書きにNGと書いてありますよ。
安全性が高い薬品とはいえ、寝具は、長時間肌にふれますからね。
また、バルサンの注意書きには、基本、布団にかぎらず寝具類は「別の部屋に移動」
が奨励されています。
ワンルームでバルサンを使う時には布団は移動させられません。
実際のところは、先ほどお伝えしたように、シーツを交換したり、新聞紙をかけたりなどして、移動をさせずにそのままバルサンを使っている人が多いですよ。
とはいえ、できるだけバルサンに触れる面積は少なくした方が好ましいということだけは覚えていた方がいいと思います^^
★関連記事
⇒『バルサンの使用後の掃除はどの程度?服や布団も念入りにする?』
まとめ
いかがでしたでしょうか。
布団にバルサンは、ダニ退治にダイレクトにあてるのはNGです。ただし、同じ部屋でも直接薬剤がかからないようにすればOKです。
布団のダニですが、ダニは、「熱」に弱いので、バルサンよりも「布団乾燥機」などの熱処理のが効き目があります。
バルサンよりも天日干しの方が多分、よっぽど自然で安全ですよ^^
★バルサンに関するその他の記事もどうぞ★