除湿機を使っているとタンクに水がたまりますよね。湿度が高いとたまる水の量が多いので、なにか活用できなると一石二鳥。
「せっかくだし、除湿器の水を再利用できる方法を知りたい」
そこで今回は、再利用をする時の注意点や使い道を紹介します。ただ、捨てるだけではもったいないと感じている方は是非ちぇっくしてみてくださいね!
除湿機の水を再利用するときの注意点
除湿機のタンクにたまった水のを使う時の、大切な注意点としては
- 飲料は避ける
- 生き物には避ける
「ひょっとして飲めるかな?」と考えるのは危険です。
さすがに飲むのはNGです。
空気中の汚れや、除湿機の汚れ水に入ってるので決して衛生的とはいえませんよ。一見綺麗に見えても、「汚い」です。
同様にペットの飲み水としてもNGと考えてください。水槽にいれたり、金魚鉢にいれるのにも向きません。大切なペットへの影響も心配ですが、汚れが水槽や金魚鉢につき、かえってトラブルの元になりますよ!
こちらの記事で、除湿機の掃除の紹介をしています。こういった、機械の内部を通った「水」だということを承知の上で再利用をしてくださいね。結構、汚れていますよ。
除湿機の水の使い道 捨てるならトイレ
除湿機の水の使い道として、一番現実的なのは
- トイレを流すときに使う
トイレで使うのには方法が2つあります。
- ・トイレタンクに水をいれる
- ・バケツに水をためおき、便器に流し込む
トイレタンクにいれる方法は、個人的にはあまりおすすめしません。タンクの内部が汚れる可能性もありますし、タンク上部に穴があいていないタイプだと蓋をわざわざあけて水をいれなくてはいけません。
断水時のようにバケツに水をためておく方法が一番影響がすくなく合理的です。定位置にバケツをおいて置き、そこにタンクの水をためトイレに使います。断水時の方法として、バケツの水をつかって水洗トイレの水を流す方法の応用?ですね。
水洗トイレを流すには、少なくとも1杯分のバケツの水(6~8L程度)が必要です。トイレ排水の部分めがけて水を流し込みましょう。「大」だとバケツ一杯では流しきれませんので、できれば「小」のときにサッと使ってしまうのが理想です。
参考になる動画をみつけましたのでよろしければどうぞ。
【動画時間:1分15秒】
除湿機の水の再利用 植木の水やり
除湿機の水の使い道としては、
- 植木への水やり
植物への水やりにも再利用できますね。
ただし、
- ・屋外にあり直接土にはえている
- ・ある程度の広さや大きさのもの
こういった植木や花の方の水やりのが望ましいですね。もし、タンク内の水が汚れていたとしても、自然の自浄作用で薄められるからです。
一方で、
- ・屋内の観葉植物
- ・小ぶりな鉢
- ・高価な植物
への水やりは、おすすめしません。植物への影響が気になります。どちらかというと、ちょっとやそっとでは枯れない屋外のシダのような強い植物への水やりのが安心ですね。
植物といえども、生き物なので除湿機の水を捨てるのを惜しんだために枯れてしまったのでは、かわいそうですよ。
夏の暑い日なら、芝生や庭の打ち水などにも活用できますね(^^
★こちらの記事も合わせてよまれています★
⇒『扇風機つけっぱなしで大丈夫?火事にならない?外出しても大丈夫?』
まとめ
いかがでしたか?除湿機の水を捨てるのが「もったいないなぁ」と感じている人が多くいました。
衛生的な観点からいくつか再利用NGをあげましたが、洗濯機や加湿器など、別の家電にいれて再利用をするのもおすすめしません。ツマリ・汚れが故障の原因になるからです。
家電は便利になり、付加価値がつけばつくほど、作りは精密に繊細になっていきます。もったいないが裏目に出ないような活用方法にとどめてくださいね。
★こちらの記事は、除湿機と扇風機の効率的な併用方法を紹介しています。
⇒『部屋干しでの除湿機と扇風機の位置関係は?併用するなら置き方はこれ?』
コメント