エアコンをメインに部屋の温度調節をしているお宅が多いですよね。特に夏場だと、熱帯夜だとねむれず、日中も夜中もつけっぱなしということも。
エアコンがついていれば快適には違いありませんが、「ずっとエアコンをつけていて壊れないか」心配という声もちらほら。たしかに室外機のモーターが、すごい音になる時がありますものね。
そこで今回は、エアコンを連続運転していて壊れないかどうかを調べましたのでシェアします。
エアコン・クーラーはどうしてもつけずにはいられないと思いつつも、ちょっと使うのが心配な方は、是非チェックしてみて下さいね。
クーラーはつけっぱなしだと壊れる?
エアコンつけっぱなしで心配なのは「故障」ですよね。
故障に関していえば、設計上、想定の範囲内なら「つけっぱなし」でも心配ありません。1日数時間なら大丈夫ですよ。
ただし、全くエアコンを切らず丸一日。それを、1週間なり1ヶ月なり続けて使うのは想定外の使い方ですよ。家庭用エアコンだと、機能には限界があります。
24時間温度や湿度を保ち続けるのは、特殊な使い方です。例えば病院など、イメージつきやすいと思います。きちんと専用のエアコンがついており、業務用エアコンは、定期的にメンテナンスも行っています。
家庭用クーラーの場合は、あくまで、取扱説明書に記載されている「想定の範囲内」の使い方を念頭において、電源のオンオフをしてくださいね。
エアコンはつけっぱなしするなら寿命や耐久性をチェックすること
では、「どれくらいの連続使用なら妥当なのか」ですよね。
エアコン・クーラーなどには、家電には「耐用年数」「標準仕様時間」が決まっています。この数字を基準に考えると目安になりますよ。
耐用年数は、壊れずに使える年数です。標準使用期間は、一定の条件で、利用をしたときに「これくらいなら壊れませんよ」「これくらいの時期になったら壊れると考えてくださいね」という期間です。いわば寿命ですね。
これらの情報は、取扱説明書に記載してあるので、取説が手元にある方は確認するのが確実です。また、家電の種類によっては、家電の本体にシールがはってあります。取説がないときには本体を見て下さい。
↓こちら我が家のエアコンの標準使用期間です。クーラー下にはってありました。
このシールからわかることは、我が家のクーラーは製造してから「10年」はつかえるよ、ということです。
↓では、どのように使ったら10年持つかとういと、基準はこちら。真ん中の想定時間をチェックして下さい。
参考:JRAIA 長期使用製品安全表示制度について 標準的な使用期間
クーラー(冷房)の場合は、6/2~9/21の112日を想定し一日あたり9時間を想定しています。暖房の場合は、7時間!!
結構、短いなぁ、というのが正直な感想です。
この基準を超えて使った場合
・10年を超える前に壊れる(停止する)可能性がある
・エアコンが効かない/冷えない
・音や振動などが大きくなる可能性がある
という不具合がでてくるかもしれません。買ったときと同じ状態ではなく、なにがしら不具合がでた状況が「故障」というわけです。
我が家のエアコンの使い方
ちなみに、我が家は、夏場は軽く9時間以上はつけますし、暑ければ5月からクーラーつかってます。
、我が家のクーラーは、2011年から10年間は標準使用期間ですが、使い方としては想定よりも少しオーバーしてるので、ひょっとしたら10年よりも前に壊れる可能性がある???と想像してます。
冷房の効き目が弱いような気がしてなりません。
★こちらも合わせて読まれています
⇒『クーラーつけっぱなしで寝るとだるい理由 体調を直すには?対策は?』
まとめ
いかがでしたでしょうか。
エアコン・クーラーは「ちょっとつけっぱなしにした位では壊れたりはしない」のですが、想定外の使い方で毎日・何年もつかっていれば、どこかに不具合がでるかもです。
逆に、購入したばかりなら、多少は・・・大丈夫だと思います。先々長く使えないリスクが前提ですけどね。
購入してから年月が経てばたつほど、故障の確率が高くなるので、「つけっぱなし」で使うのにも限度があり、「ガンガン電気代ばっかりくっちゃう」「夜使うと室外機がゴーゴーうるさい」と、なっているかもしれないのでお気をつけください。
★こちらの記事は火事のリスクについて紹介しています。心配な方は是非チェックを。
⇒『エアコンつけっぱなしだと火事になる?外出しても大丈夫?』
コメント