カテゴリー:マナー・しきたり
2019/10/10
今の時期から年末へ向かう頃に増える、会社でのお付き合い。いつもの部署・いつものメンバーのカジュアルな集まりなら良いけれど、会場がホテルだとちょっと服装に気をつかっちゃいますよね。ましてや、なじみのない ...
2019/10/03
年末年始は忘年会・新年会のシーズン。会社に勤めている方だったら、一度は誘われますよね。あまり浮いても困るし、普段は制服のような服装なので、それで参加するのもちょっと・・・という声を耳にします。同じ会社 ...
2019/06/04
車を購入した時、寺院や神社でしていたく「交通安全祈願」のご祈祷料の支払いに悩んでいる方へ。お納めするときに包む「のし袋」の書き方について紹介しています。「表書き」の言葉、金額や住所・氏名など書くべきか ...
2019/06/03
お葬式や通夜に持参する香典は「薄墨」で書くのが一般的ですよね。でも、1周忌以降の法事の香典は、薄墨で書くのでしょうか。中袋の住所や金額、氏名なども薄墨でかくとなると、結構大変です。かといって、香典を出 ...