PR

\今だけの超目玉品/

ホットカーペットで寝るとだるい?つけっぱなしだと風邪をひく理由は?

ホットカーペット
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ホットカーペットで寝るとだるく、体調がすぐれないと感じる方へ。

電気カーペットをつけっぱなしで寝ると風邪のような症状がでる理由を解説しています。

喉の痛みや頭痛などを感じる方は是非チェックしてくださいね。

スポンサーリンク

 

ホットカーペットで寝るとだるい理由

ホットカーペットで寝るとだるい理由は大きくわけて2つあります。

  • 睡眠が浅くなる
  • 脱水症状になる

ホットカーペットで睡眠が浅くなる理由

ホットカーペットねると暖かくで気持ちいい感覚になりますが、実は睡眠が浅いです。

通常は、人は深い眠りにつくとき体温が下がります。そのタイミングで眠気が訪れるのですが、 ホットカーペットでぬくぬくだと体温がさがりません。

ずっと身体を温め続けるのは、眠りの仕組みからかんがえると、あまり望ましくないです。

そのため、

体温が下がらない⇒眠りが浅い⇒体の疲れが取れない⇒だるい

と悪循環に陥ります(;^_^A

ホットカーペットで寝ると、しっかり疲れが取れていないからだるく感じるんですよー。

反対に、あまり身体が冷えたままだと、眠れません。
それ以上、体温が下がりようがないからです。そんな冷えた身体を一時的に温めるときには、ホットカーペットは効果的。
冷えた身体があたたまるからです。寝る少し前にだけ身体を温めるのは効果的ですよ!
ただし、ホットカーペットで寝てしまうケースとしては、たいていの場合は、仮眠したつもりが本眠になってしまったパターン。
わざわざ切るなんてことしませんよね。寝てしまいそうだと感じたら、タイマーをあらかじめかけおくといいかもしれませんね。

ホットカーペットで脱水してしまう理由

人は寝ている時に汗をかきます。身体をホットカーペットで温めている時には、さらに余分に汗をかきます。

結果、脱水症状になり、身体がだるく感じます。頭痛を感じる人もいますよ。

また、喉が渇いて途中で目が覚めると、睡眠が中断されます。決して心地のよい目の覚め方ではないので、なんとなく、不快感は残ります。

脱水症状とまでいかなくても「鼻や喉に乾燥や違和感」など感じたら要注意です。

喉や鼻の粘膜が乾燥をしてしまうと、ウィルスに感染しやすくなります。結果、健康に影響し、風邪を引きやすくなりますよ。

また、ホットカーペットで寝ると「むくみ」を感じる人がいます。

夜中つけっぱなしで寝るパターンの方に多いです。共通しているのが「朝のトイレでおしっこがでない(もしくは少ない)」ということ。

ひょっとしたら、夜中、汗をかき脱水症状になっているからかもしれません。

いずれにせよ、普段と違う健康状態の場合は、ホットカーペットの上で寝るのは控えたほうがいいと思いますよー。

 
スポンサーリンク
 

ホットカーペットをつけっぱなしで寝ると風邪をひく理由

ホットカーペットで寝ると

  • 疲れが取れない
  • 脱水症状になる

など、軽い症状だけで済む人もいます。

でも、「体力がなかったり」「免疫が落ちていたり」「連日ハードワークだったり」すると、ホットカーペットの上で寝ることがきっかけで風邪をひいてしまいますよー。

あくまで「ホットカーペットは風邪をひくきっかけ」です。手軽なで安価な暖房器具なのですが、使用上の注意として

就寝用暖房器具として使用しないでください。株式会社富士通ゼネラル

富士通ゼネラル引用:よくあるご質問:電気カーペット電気カーペットの上で寝ても大丈夫ですか?

とあります。就寝時に利用をするような、長時間、利用が前提ではない暖房器具なんですよー。

特に自分でカーペットの温度を調整できない人は要注意。

  • 乳幼児
  • 泥酔者

自分で体を動かすことができない状況の人の利用は基本NGです。誰かがついていてあげないと危ないですよー。

特に、小さなお子さんは大人と比べて身体も小さいですし、体力もありません。脱水症状も起きやすいです。

赤ちゃんをホットカーペットの上で寝かせてしまって熱中症になってしまった事例が報告されてます。怖いですね。小さな子供のママさんはご注意ください。

※独立行政法人国民生活センター(暖房器具の安全な使い方-その1 電気カーペット)

よっぱらった旦那様がカーペットの上でねっころがっていたら、カーペットの電源をオフにして、布団をかけてあげてください(笑)

まぁ、後は大人なんで自己責任ってことで。

 

なので、これが鉄則です。

  • よっぱらってホットカーペットの上で寝ない。
  • 小さなお子さんを、長時間ホットカーペットの上で寝かせない。

ホットカーペットは就寝用としての使用はNGということは覚えておいてくださいね。

★関連記事★

ホットカーペットで寝るとだるい まとめ

いかがでしたでしょうか?

私もホットカーペットで、仮眠・うたた寝の常習犯で(笑)、いつも嫌な夢をみていました。おそらく、体の不快な症状が夢にでたのだと想像します。

自覚しているよりも、ずっと健康に与える影響は大きいので、使用上の注意をまもって安全にホットカーペットを使ってくださいね!

★その他ホットカーペットに関する記事はこちらをどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました