PR

\今だけの超目玉品/

自由研究の工作キット 高学年向き一日で作れるおすすめ3選

夏休みの宿題
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

自由研究につかえる小学校高学年向けの動く工作キットの情報です。手に入りやすく一日で作れるおすすめ工作キットを3つ選びました。

 

手軽にかつ楽しみながら自由研究をすすめたい方はチェックしてくださいね。

スポンサーリンク

 

自由研究の工作キットについて

自由研究の工作キットは

  • 部品などを買い集めなくてもよい
  • 購入したらすぐ取り組める
  • 費用が安い

のがメリット。工作は、部品の調達や設計など、少し敷居が高いテーマです。経験したことのない人には材料をそろえる段階で面倒に感じますね。

 

その点、工作キットは、部品がすでにそろっており、設計書もついているので「組み立て」に集中できます。「やったことないけど、動くおもちゃをつくってみたい!」という子供のチャレンジ精神を伸ばすことができますよ。

 

 

また、自分で材料をそろえる場合は、費用もかかります。市販されているキットは安価で組み立ての楽しさを味わえるのも魅力の1つです。

 

自由研究の工作キット 高学年向き一日で作れるおすすめ3選を紹介

今回紹介する商品は、

  • 動きがある
  • 子どもが作れなくても、大人が手伝えば1日で作れる

の2点のポイントで選びました。ミニ四駆が好きだったり、手先が器用な男の子なら自分で作れてしまうレベルです。

 

「やってみたいけど、工作は初めて」「ちょっと手先が不器用かも?」といったタイプだと、大人のサポートが必要になります。大人が手伝っても全く手がでないレベルだと折角購入しても無駄になってしまいますので、大人が手伝えば2時間程度で組上げができる商品にしぼりました(笑)。

 

また、「何故、このような動きをするのか」を深く調べていくと、身近なところに同じ動きをする車や動物がいますので、工作レポートを提出する場合にも広がりを持たせられますよ。

 

Amazonのプライム会員なら、ネットで注文して翌日にきますので、夏休み後半からサッとつくってしまいたい人も是非どうぞ!

 

自由研究の工作キット! はずみ車動力車工作セット

 

▼▼


>>タミヤ 楽しい工作シリーズ No.217 はずみ車動力車工作セット 70217

 

大人なら一時間程度で組み上げられる商品です。取扱説明書に記載されている部品が実寸大なので、どれかどれなのかわかりやすいという口コミです。ボディーの切り離しはニッパーが必要ですが、必要な部品はねじ止めとはめ込みだけ完成できます。

 

グルグル回る歯車が見えるのが好評です。どうして、電池なしで動くのか?「フライホール」について考えてみると面白いですよ。

 

 

 

自由研究の工作キット! 工作シリーズ No.218 泳ぐマンタレイ工作セッ

 

▼▼

 

>>タミヤ 楽しい工作シリーズ No.218 泳ぐマンタレイ工作セット 70218

 

水に浮かせて遊ぶ電動のおもちゃです。波打つヒレの動きで、水を後ろに押し出し、その力で前に進んでいます。

 

シンプルな構 造なので組み立ても簡単ですが、少し部品が細かいです。小学校3年生くらいの中学年だと親の手助けがいるかもしれません。

 

マンタレイは、「オニイトマキエイ」です。実物の動きがどの程度再現されているのかチェックしても面白いですね!

 

 

自由研究の工作キット!アームクローラー工作セット

 

 

▼▼


>>タミヤ 楽しい工作シリーズ No.228 アームクローラー工作セット 2chリモコンタイプ 70228

 

リモコンタイプの電動のおもちゃです。自由研究関係なく、子供へのプレゼントに購入する方もいらっしゃいます。走らせるのが面白いので、作り終わってからも十分楽しめますね!

 

先ほど紹介した工作キットより少し手間がかかります。親が手伝っておおよそ2時間程度で作れる内容です。キャタピラの部品の接続が難しく、細かい部分だけでもヘルプがいるかもしれません。

 

 

動画をみていただけるとわかるのですが、クローラーはどんなところでも走行できる仕組みになっている車です。キャラピラ=戦車というイメージですが、災害救助などにも活躍していますよ。

 

 

クローラーを利用を利用をした「車」に注目をして調べていっても面白いですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?気軽に取り組める工作キットばかりを集めました。

 

今回紹介したタミヤ製品は、大人わざわざ購入して作りこむ人もいらっしゃいます。夫も「アームクローラーセット」に興味深々でした。。

 

1つ1つ組み上げていき、形になっていく喜びや面白さが体感できるの醍醐味です。夏休みの自由研究をきっかけに、ものづくりの面白さを経験してみてはいかがでしょうか?

 

 

★簡単なテーマやまとめ方などの情報も!感想文のコツも載せてます

⇒【まとめ】自由研究に関する記事はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました