PR

\今だけの超目玉品/

クローゼットがカビ臭い 根本的な原因や掃除の方法を詳しく解説

暮らしの悩み
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

クローゼットがカビ臭い時のチェックポイントを紹介しています。原因の特定や掃除や対処法についても手順を追って説明しています。

 

なんとなく中身や服が臭いと感じている方はチェックしてくださいね。

 

 

クローゼットがカビ臭い

クローゼットは臭いがこもりやすい場所です。クローゼットの使い方として

  • 長期間、使わない衣類を保管する

という使い方だと、特に臭いがこもります。

 

 

洋服は、きちんと季節ごとつかって、クリーニングに出していますか?

 

 

冠婚葬祭のスーツのように、あまり着ない服ばかりが保管されているとクローゼットの中で「回転」がありません。特に、箪笥タイプのクローゼットだと締め切ったままになってしまうので「カビが発生」しても気が付きにくいですね。

 

久しぶりにクローゼットをあけてみて、クローゼットがカビ臭いのならクローゼットの使い方や、保管する洋服を見直ししましょう。

 

クローゼットの臭いの原因

クローゼットの臭いの原因は「カビ」です。ウォークインクローゼットのように人の出入りや動きがあってもカビ臭い場合は、

  • クローゼットの奥の方の衣類
  • クローゼットの隅の方の壁

といった、人の目につかない部分で、かびていることが多いですよ。

 

 

もし、クリーニングに出したときのビニール袋のままクローゼットにしまっているなら要注意!中でかびている可能性があります。ちなみに衣類につくカビの色は「白」っぽい粉のようなカビですよ。

 

チェックしたいのは

  • ・クローゼットにいれっぱなしになっている冠婚葬祭の礼服
  • ・奥の方にしまってあるスーツ

数年にわたって着ない奥にしまってある服が怪しいです。

 

 

また、隅の方の壁でチェックしたいのは、壁と床の継ぎ目「L」の字になっているの隅の部分です。収納ケースなどで隠れていると、パッとみてわかりにくいです。面倒でも荷物をどけてチェックをしてください。カビの色は「黒」や「緑」とは限りません。白いカビが生えることもあります。

 

 

カビがはえてしまったら、臭いをとるためにもカビを撃退するのは必須です。まずは掃除をしてから、カビが生えないように予防をしましょう。

 

 

クローゼットがカビ臭い時の掃除方法

カビ臭いときの、クローゼットの中の掃除の手順は

  • クローゼットの中身を出す(衣類を断捨離する)
  • カビている衣類は洗濯もしくはクリーニング
  • クローゼットの中を空にしてから掃除

クローゼットが容量いっぱいだと、空気の流れがないので湿気がこもりやすくなります。掃除を機に服などを断捨離してください。

 

 

またカビてしまった服は、断捨離するかお洗濯してください。せっかく掃除をしてもカビをクローゼットに持ち込んでは意味がありません。

 

 

クローゼットの中の荷物を出したら、掃除をしましょう!掃除の手順は

  • ・掃除機で埃をすう
  • ・壁や床を水拭きする
  • ・アルコール除菌をする
  • ・クローゼットの中を乾燥させる

埃は湿気をすって「嫌な匂いの元」になりますので、埃を取り除きましょう。

 

掃除機でカビを吸い取ると、掃除機の内部がカビ臭くなるので注意してください。特にサイクロン方式はNG!(水洗いできるタイプは別です)明らかにカビが生えてる場所の埃には、カビが含まれている可能性があるので

  • ・掃除機で吸わない
  • ・掃除機の内部の紙パックをすぐに捨てる

 

など、掃除機も注意をしてください。

 

埃を取り除いたら、水拭きをします。水拭きでサッととれるカビなら比較的生え方は浅いです。もし、サッと水拭きしても不安なくらいのカビの生え方な「クローゼット全体を除菌」アルコール(エタノール)除菌しましょう。

 

除菌するときに利用するエタノールは、無水エタノールではなく、消毒用エタノールがおすすめです。アルコール度数があまり高いエタノールだと揮発性が高いのでカビが死滅する前に蒸発してしまいますので、カビの除菌としてはイマイチです。

クローゼットの壁や床の素材によっては、逆に「シミ」になってしまうかもしれません。小さな範囲で試してみてから使ってください。壁へのシミが心配なら、固くしぼった雑巾で水拭きをする程度にとどめておいてくださいね。

 

そのあと、クローゼットの中をしっかりと乾かしてから、適量の洋服を収納します。クローゼットの中にむけて扇風機をあてると乾きが早いですよ。

 

まとめ

クローゼットがカビ臭いときには、気のせいではありません。かなりの確率で何かがカビています。

 

一旦、カビが発生してしまうと繰り返すのは、カビ取り切れないのも原因の1つですが、そもそも、クローゼット自体がカビが生えやすい環境だからです。

 

 

根本対策として、クローゼットの利用の方法の見直しや、環境にあわせた対策にとりくんでくださいね。

 

クローゼットの関連記事はこちらです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました